詠軌に案内された中庭は、少し狭かったがとても綺麗な場所だった。



ゆっくりと流れていく風に、木々の隙間から差し込む木漏れ日。
書庫から持ち出した本を広げていると、それを覗き込むように小鳥たちが未音の周りに集まってくる。
背の高い木々に囲まれた空間に座っていると、それだけで幸せな気分になれた。



詠軌に案内されて以来すっかり中庭が気に入った未音は、書庫へ行ってから中庭に行くことを日課にし始めた。
書庫で埃にまみれた本を取って、中庭で新鮮な空気を吸う。
そして冴えた頭で本を読み進めていく。


本を読むという行為はは書庫にいたころと変わらないはずなのに、読むスピードはずいぶんと速くなっていた。




(やっぱり環境って大事よね)


じめじめとした地下書庫と、風が吹きぬける中庭でこれほどに能率が変わるとは思わなかった。
書庫にこもっていたときには一冊読むのに丸二日かかったが、中庭に来てからは一日半で読み終わるようになった。
微々たる違いだが、重なれば大きな差になる。




(本を変えたのもよかったのかなぁ?)



未音はひたすらに神話の本を読み進めるのではなく、いろいろな種類の本を読むようになっていた。
伝説をモチーフにした小説や、綺羅国の地理について書いてある本。


今膝に広げているのは、元の世界での新聞のようなもの。

国内の政治についてのことや、隣国との関係について書いてあった。




(煌って・・・すごい人なのね)


神として崇められている煌は、てっきり政治にはかかわっていないものと思っていた。
ただの象徴としてこの国を守っている存在。
未音が漠然と持っていたのはそんなイメージだった。




だが、それはとんでもない誤解だと思い知らされた。



国内の政治も、隣国との外交関係も、すべてを取り仕切っているのは煌だ。
国民の生活が豊かになるように努力し、戦争にならないように隣国には条約を取り付ける。
普通なら何人もの人々で分担して行うそれらの作業を、煌は彼自身のみで行っているのだ。



もちろん、彼を補助するために官僚や役人がいる。


だが、すべての案に最終決定を下すのは煌であり、煌の裁可なしにはどんな法律も意味を成さない。


いっそ独裁君主とでもいえるような様子だったが、煌は立派に国を治めていた。






今読んでいる本も、煌を褒め称える内容がほとんどだった。





「我らの国は我らが神とともに平和を享受している。これに闇の女神が加われば、平和と繁栄は我が綺羅国のものである・・・か」


最後の一文を音に乗せて、未音は本を読み終えた。
木々の隙間に言葉はすんなりと溶け込んでいくが、最後の文が未音の心にかすかに引っかかる。


どうにも釈然としない気持ちだけが残った。




「寒っ」


風向きが変わった。


暖かだった風は突き刺すような冷たさをはらみ、未音の髪をもてあそぶ。
慌てて髪を押さえて立ち上がると、いつの間にか夕方と呼べる時間になっていることに気がついた。
まだ太陽は地平線から顔を出してはいるが、だんだんと闇の帳が落ちてきている。



「ヤバい、暗くなる前に帰んなきゃ」







「闇の女神様は闇を好むのではないのか?」









Next→


←Back




inserted by FC2 system